2009年10月21日
0.5cm違う、靴のサイズ


『リラックスした時に、
考え、思いついたことを大事にした方がいい。』
って誰かが言ってたな。
それならいかにリラックスする状態をつくるかってのは靴のサイズが0.5cm違うってことぐらい重要なのかな。
日本人は今でこそ仕事を生活の手段としてとらえたり、合間の余暇を自己実現の道を切り開くものとして扱うようになってきたけど、
戦前までは働くことは美徳とされて、遊びは怠惰って考えが主流だったそうな。
元来農耕民族日本人の生活意識とアメリカの生活様式の流入はおそらく関係しているね。
そういうオイラは今、妹の作った飯を食って、ランニングを終えて、風呂に入って、リラックスしております。
そうそう。
昨年の旅の途中で会ったトモダチが写真展をやることになりましたので、ここでご紹介◎
世界や日本をまわった旅人たちの写真やら映像やら音楽やらを集めて、バーン!と楽しいことをやっちゃうようです。ただ今準備中だそうです。会場は大阪なので、そっち方面の方々ぜひ足をお運びあれ~。
オイラの写真もちょこっと置いてあるので、よろしければ見つけてやってくださ~い。
以下、転写。↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■一滴のしずく~旅人写真展~■
(旅人×Free The Children Japan)
旅人たちの写真展を開催!!
『国際協力団体 Free The Children Japan』 と日本や世界を廻った旅人が手をつなぎ、写真や映像、雑貨を展示します。写真展や期間内のイベントを通して多くの方と交流し、つながり、写真展を成功させたい。今回の写真展での出会いをきっかけに、さらに日本全国へ活動を広げていけたらと思っています。
大阪京橋にぜひいらしてください。
当日のボランティアスタッフも募集しています。
【日時】
2009年11月1日(日)~11月15日(日)
平日 18時~朝まで
土日祝日 14時~朝まで
【場所】
『sora-iro.color』
大阪府大阪市城東区蒲生1-13-15
(JR、京阪、鶴見緑地線 京橋駅徒歩5分)桜小橋交差点近く
06-6180-3416
http://
★鉄工所を改築したおしゃれなカフェです。
写真展期間中 店長のご好意で、フェアトレードコーヒーを1杯無料サービス。
【料金】
入場無料
【期間内のイベント】
11月3日(火曜日)
11月15日(日曜日)
①17時~18時 FTCJイベント「世界の子どもたち」
18時~19時 講演会 「旅でわたしが出会った世界」
②19時~ 旅人との交流会
(※①の内容は変更になることがあります。事前にご確認ください)
<イベント入場料>
①おとな・大学生500円、高校生以下300円、FTCJメンバーは無料
②2500円(フード込、ドリンク代別途)
※イベント申し込み
tabibitotachi@gmail.com
1、イベント名 ①、②
2、日程(3日、15日)
3、お名前
4、ご連絡先
5、年齢、職業
をご記入の上メールをお願いします。
なお、写真展における販売売り上げや寄付金は
子どもによる子どものための国際協力団体
(特活)Free The Children Japan に寄付されます。
HP:http://
mixiコミュニティ:http://
主催
トモ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted by hiyo at 17:34│Comments(0)
│活動紹介